(有)アド・カミモト

welcome to my site

パチンコファンを取り戻そう

パーラーは、ここ数年、賭博センターからコミュニティの場に大きく様変わりをしようとしてます。
情報を共有し、交換し合う参加型のパーラーづくりが急務、一般社会から信用される業界へと成長していきます。

ソフト作成

ALL FOR ONE

音楽とスポーツ・アミューズはみんなの心を一つにします。機械の雑音はヘッドホンで軽やかに、リクエストは昔、受験時代聞いていた深夜放送の電リクをリバイバル。 動画送信はインスタ・ライン・メッセンジャーの発達で友達の輪も広がり遠距離でもその場にいる臨場感、また 自己アピールの場が広がりました。いわばパーラーはその会場です。

asulead@com

長年 ぱちんこ・スロットの出玉・天井・フリーズの謎を紐解いてまいりました。
今後も末永く分析していこうと思います。規制の中のパチンコ・スロット・業界がいち早く見通せるかもしれません。

Topへ >>

クリーニング

出張クリーニング

徐々に所謂出玉の多い機種がホールから消えてゆきます。昨年末使用可能期間延長のため設置可能期日延長(所謂認定)が行われました。
つまり、現行の優秀台の使用期間が延長される訳です。台も古くなると稼働が落ちます。その保存状態を綺麗に保つため出張して台をクリーニングしなればなりません。さの方法を動画で見てください。

Topへ >>

設置確認

オリンピア盤面替え

現在 新台の入れ替え交換作業は取扱主任者でなければなりません。特にオリンピアの盤面替えは主任者の方は是非知らなければなりません。

ぱちんこ点検確認

ぱちんこもゴト被害がないかどうか念入りに調べなければなりません。

ぱちんこセル交換

新台ぱちんこのセル交換も取扱主任者が行うことと決まってます。交換する折に破損するケースが多く、外し方を熟知しましょう。

パチスロオリンピア盤面交換

パチスロ特にオリンピアの盤面交換はよく注意して! 製造番号は念入りに確認   回胴部封印バンドを切って(切ったら)新品(メーカーより送ってきます)と取り換え。

ぱちんこ枠外し

ぱちんこの新台取り付けまたは中古移動の時も、まずは 全設置中大を外さなければなりません。その場合 丁番と言われる部分を外し最後に外枠を外します。また取り付けは外枠を嵌め 丁番を嵌めますが、メーカーによってその方法が違いますのでよくメーカーごとに熟知してください。

スタッフ紹介(営業)

岡山 浩和

家庭を大切にする。仕事一筋の男。口下手で勘違いされる、すぐに上がり癖があるが、男気ある任せとけ!の男 現場統括部長・・・(山口 米子担当)

林 大輔

真面目で統率力があり何事にも手を抜かず集中している。社長も彼に任せていたら安心と信頼度NO1 現場統副括部長・・・(山口 広島担当)

奥山 晃生

家族を大切に お客様を大切に ガンバルマンです 期待の星

代表取締役 神本 豊満

(有)アド・カミモトも設立して30年になります。ダイコク電気を辞めて30年、業界はCR、5号機、そしてMAX規制、ついに今年2月より出玉規制+みなし機撤去問題と生死をかけた岐路に立たされています 。今 小さな会社の私たちに何ができるのか? 私は思います。ぱちんことは日本の生み出した【文化】だと。いろいろな紆余曲折はありましたけど、今は立派なアミューズメント業界です。この業界に従事しているスタッフも20~30万人 その人たちが胸張って生きれる世界にしなければなりません。賭博場のイメージからの脱皮、新しい大人のコミュニケーション広場・大人のアミューズタウンへと生まれ変わる。高齢化する日本の 唯一の心の置き所、 それが ぱちんこかも。おそらく 企業定年も65そして70へと延びていくでしょう。70でもスマホが使える時代なのです。その人たちも一息つける場になれればと思います。その為の一つの提案、ファン参加型のALL FOR ONE それはスポーツであり音楽 私たちはそれに挑戦したいと思います。

Topへ >>